所有する土地の有効活用法としてマンション経営を始めようという方が増えています。
マンションは建物の安全性や耐用年数などから、長期的にみても不動産投資としての価値が高いからです。
とはいえ、初めての方には不安なことも多いのではないでしょうか。
そこで、マンション経営を不動産投資としておこなうにはどんなメリットがあり、どんなデメリットがあるのか、知っておきたい情報をご紹介します。
不動産投資におけるマンション経営がもたらすメリット
マンション経営には高額な購入資金が必要ですが、家賃収入をローンにあてられるため、自己資金が少なくて済むか、あるいは不要となります。
また、マンションはアパートと比べて耐用年数が長く、ローン返済後は純粋に家賃を年金代わりとして生活を支えられるのも、将来的に大きな不動産投資としてのメリットといえます。
節税面においても、家賃収入から減価償却費や固定資産税などの諸経費を差引いた総経費が収入を上回れば、サラリーマンなど兼業オーナーの場合は所得合算の形で課税されることから、おのずと所得税が下がり、応じて住民税も軽減されることに。
負担が大きいことで知られる相続税・贈与税についても、100%課税対象となる現金や債券の相続・贈与と比べ、課税対象額が半分程度にまで下がりますので、その点もメリットといえるでしょう。
経済情勢の影響を受けにくいことも不動産投資としてのマンション経営のメリットです。
人々の生活になくてはならない「住」にあたるマンションは、多少景気が悪化しても需要が大きく減ることは考えづらく、インフレが起きたときには預貯金の価値が目減りするのに反して、逆に物価の上昇とともに家賃収入が増えることにつながります。
不動産投資目的のマンション経営 考えられるデメリットは?
なんといっても避けたいのが空室や家賃滞納のリスクです。
アパートに比べて購入費用も高価ですから、長期的に安定した家賃収入が見込めないと、その分、ローンの自己負担が増えて経営自体が苦しくなってしまいます。
良質な入居者数を常に一定レベルに保つためには、内外装のリニューアルや設備の刷新などにも気を配る必要がありますし、仮に周到な経営計画を立てていたとしても、突然の災害など外的要因による被害から想定外の出費を迫られることも考えられます。
その点は、不動産投資におけるマンション経営のもっとも大きなリスクといえるでしょう。
まとめ
マンション経営という不動産投資は、ほかの種類の投資と比べてアップダウンのリスクが比較的小さい安定した投資といえます。
だからこそ、そのステーブルな特徴を損なわないためにも、先を見据えた綿密で堅実な計画を立てて経営の成功を目指しましょう。
私たち株式会社千羽ハウジングは、賃貸から土地の有効活用のご相談、物件の管理まで幅広く対応いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
大阪市鶴見区でマンションの管理委託、建設支援を考えている方はこちら
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓